2022年09月11日
そろばん・あんざん中部カップ2022
今日は名古屋市の日本ガイシフォーラムでそろばん・あんざん中部カップが行われました。
中部地方各地から400名以上の選手が集まり、当塾からは17名の選手が参加しました。
コロナ禍のため、ここ2年はオンラインで大会が行われ、3年ぶりの会場での大会でした。
やはり会場での大会は緊張感がありいいですね。
中部地区の選手のレベルの高さには驚かされるばかりです。
そんな中、当塾6年生のTくんがなんと6年生の部のトップ10に入り、決勝に進出。
当塾初の快挙です。
種目別でも2名入賞しました。
そして各部門3名での団体戦。今回は3チーム団体が組めましたが、3チームとも見事に入賞しました!
入賞の皆様、おめでとうございます!!
行き帰りは6年生4名が班長となり班行動。電車の乗換えも何度もありましたが、おかげさまでスムーズに移動が出来ました。
班長以外も、上級生がいろいろと教えてあげている様子が自然とみられました。
そろばんだけではない、こういうところも大会の良いところですね。
皆様、ご協力ありがとうございました。
《成績》
団体総合競技
小学4年生の部 6位
小学6年生の部 9位
中学生の部 10位
個人総合競技
小学6年生の部 8位
中学生の部 29位
種目別競技(読上算)
小学5・6年生の部 入賞1名
中学生の部 入賞1名


中部地方各地から400名以上の選手が集まり、当塾からは17名の選手が参加しました。
コロナ禍のため、ここ2年はオンラインで大会が行われ、3年ぶりの会場での大会でした。
やはり会場での大会は緊張感がありいいですね。
中部地区の選手のレベルの高さには驚かされるばかりです。
そんな中、当塾6年生のTくんがなんと6年生の部のトップ10に入り、決勝に進出。
当塾初の快挙です。
種目別でも2名入賞しました。
そして各部門3名での団体戦。今回は3チーム団体が組めましたが、3チームとも見事に入賞しました!
入賞の皆様、おめでとうございます!!
行き帰りは6年生4名が班長となり班行動。電車の乗換えも何度もありましたが、おかげさまでスムーズに移動が出来ました。
班長以外も、上級生がいろいろと教えてあげている様子が自然とみられました。
そろばんだけではない、こういうところも大会の良いところですね。
皆様、ご協力ありがとうございました。
《成績》
団体総合競技
小学4年生の部 6位
小学6年生の部 9位
中学生の部 10位
個人総合競技
小学6年生の部 8位
中学生の部 29位
種目別競技(読上算)
小学5・6年生の部 入賞1名
中学生の部 入賞1名
Posted by ok at 21:40
│大会