2020年05月30日

オンライン授業終了しました

4月半ばからやってきたオンライン授業でしたが、学校も始まり教室での授業も人数を分散させて何とか行うことができるようになったため、昨日で終了することになりました。
そろばんをどうにかして継続させたい一心で個別授業を行ったり、オンライン授業を行ったり、LINEのやりとりをしたりしてこの3ヶ月ほど対応してきましたが、新型コロナウイルス感染症関連での退塾者はゼロで全員6月も継続しています。
保護者の皆さまにはオンライン環境を準備していただいたり、家庭での学習を補助していただいたり、授業の時間調整していただいたり、本当にいろいろとご協力いただいて感謝しかありません。
今後もまだまだ予断は許さない状況ですが、子どもたちの学ぶ機会をなくさないように努力してまいります。今後もよろしくお願いいたします。

さて、オンライン授業もなくなるとなると少し寂しい気もします。中にはほぼ毎日来てくれていた生徒もいましたからね。
ただ、終わりと言ってもまた今後状況がかわってくればまた復活することもありますし、冬場の学級閉鎖にも対応できると考えていますので、柔軟に対応していきたいですね。

そして今までは入門生にオンラインで対応することが難しい状況もあったのですが、いろいろと教材や機器などを取り寄せて準備しましたので、入門生でもオンラインでやれる体制も徐々に整えています。
たとえ第二波が来ても大丈夫です。(できればこないでほしいのですが)

今日は教室の机の並びを変えました。定員も半分にしていますのでできるだけ密にならないようにしています。
時間固定ですがレベルの近い人が集まっている印象もあるので、内容の濃い練習ができるかなと期待しています。  


Posted by ok at 13:43

2020年05月27日

分散登校始まりました

昨日と一昨日でi-testの検定試験を行いました。
全員受験することができてホッとしています。
緊張した~と言う子もいれば、練習の時はダラダラやることが多いのに検定の時はずっと集中してやれていて、練習と点数が大幅に違ってくる子もいるのが検定の面白いところ。
やっぱり検定や大会はあった方がよいですね。
採点は終わりましたが人数が多いため集計に時間がかかっていますので結果はもう少しお待ちください。

さて、学校もようやく分散登校が始まり子どもたちにも少しずつ日常が戻ってきました。
先週「宿題やってない!」って慌ててた子がいましたがさて終わったのでしょうか?
大半の子は計画通りに学校の課題を進めていたようです。
中学は男女別に登校日が設定されているため「男子校みたい」なんて感想も聞いています。
午前中のオンライン授業も人数が少ないかと思ったら意外とたくさんの生徒に来ていただいています。
オンライン授業もあと1日ずつとなりました。学校お休みの子は是非ご参加くださいね。  


Posted by ok at 13:01

2020年05月23日

選手練習会を行いました

今日は選手練習会を行い20名以上の選手の参加がありました。
人数を分散させるために4つのグループに分け、教室にくる生徒と、自宅からオンラインで参加する生徒と同時に実施。
教室に来てパソコンに映るのを見て「オンラインってこうやってやってるんだ~」と興味深げでした。
オンラインだと問題を前もって準備するのが大変ですが、こういう試みもたまにはよいですね。

今まではレベルが別々な選手が一緒に練習していましたが、今回はある程度レベルを合わせたため、交換採点や読上算もやりやすくてよかったです。
上級の選手たちには以前からやりたかった13商割をやっとやることができました。
以前も少しやったことがあったのですがやり方が???なまま終わった感があったので、今日はたくさん問題がこなせてよかったです。

特別プリントも楽しみながらやれたかなと思います。
時間内に答えが出なかった人は持ち帰っているので家で続きをやってみてくださいね。

来週からは学校も始まりますので子どもたちもワクワクしてたり、宿題終わってないと焦ってたり…。
週初めには検定試験もありますので忘れずに練習に来てくださいね。  


Posted by ok at 17:40

2020年05月19日

地方検定・暗算検定合格発表

5月に教室内で行った日珠連検定の合格発表です。

第327回地方珠算能力検定
準1級  1名(中1)


2005暗算検定
1級   3名(小6・小5・小5)
準1級  1名(小5)
2級   1名(小3)
3級   1名(小4)

合格の皆さんおめでとうございます。
教室が休みの間も自宅練習をよくがんばりました。

次の検定は地方検定が6月、暗算検定が7月です。  


Posted by ok at 08:53検定

2020年05月14日

暗算検定・地方検定実施しました

愛知県は緊急事態宣言が解除されそうですが、そろばん教室の対応は何ら変わりなく、5月いっぱいはオンラインと並行して、教室では時間制&少人数で感染予防をしながらやっていきます。
6月は練習時間区分を変えますので現在希望調査をやっています。
明日までに提出をお願いしますね。

さて、今週は暗算検定と地方検定を教室内で行いましたが、無事全員受験することができました。
連休明けすぐの検定で練習ができているのか心配な面もありましたが、とりあえずホッとしています。
結果は来週発表です。  


Posted by ok at 08:51

2020年05月10日

オンラインと教室での授業の違い

これまでオンライン授業をやってきて、オンライン授業の方が良いなあという部分と、教室の方が良いなあという部分があります。

まずオンラインの方が良い面は
一つの画面で全員を見ることができる。
教室では人数が多いとなかなか全員は見切れないこともあるのですが、画面に揃っていると変な動きをしている人がすぐにわかります。
読上算を読むと誰がどこでついていけなくなったのかがよくわかります。

カメラが近いため見やすい。
教室では近い席の人の動きはよく見えますが、遠くの人はあまりよく見えないためおかしなやり方をしていても気付かないことがあります。
実際オンライン授業を始めてみて、「あれ?教えたのと違うやり方でやっている」というのを何人発見したことか…。

たくさんの人数が一度にできる。
今は教室にたくさんの人数は入れられませんが、オンラインなら教室の机の数以上の人数も一緒にやろうと思えばできます。
そろばんは1人でもできますが、みんなとやれるとさらに楽しい。

話をしっかり聞いてくれる。
オンライン授業の方が生徒が話をしっかり聞いてくれている気がします。
なぜでしょう?
近くにいるお父さん・お母さんのおかげなのでしょうか?

手軽に参加できる。
送迎が要らないため家の人が留守でも子どもだけで参加している人もいます。
毎日参加する子もいるのでぐんぐん伸びています。

では教室の方が良い面。
採点間違えなどがすぐに発見できる。
オンラインだと各自で採点してもらっていますが、後でプリントを回収すると採点間違いがあったり、コンマを付けていなかったり、点数の付け方が違っていたり。
点数だけ聞いて合格点取れているなあと安心していたら後で大変なことになります。

きちんと直しをしているか確認できる。
オンラインでは計るのはみんなで一緒にやるけどその後の直しは時間が足りなく時間内にできなかった場合、あとで一人で全部やっている子も多いのですが、中には全く直しをやってない子も。
やり方がわからない時は早めに聞きましょうね。

やり方がわからない、間違えている時にすぐに教えられる。
教室にいればその場ですぐに指導できることが、オンラインだと説明が難しくなかなか理解してもらえなかったり、時間がかかったりします。

プリントがすぐに準備できる。
いろんな種類の練習をやっているので、教室だと「今日はこれをやろう」と思ったプリントをすぐにつかえるのですが、オンラインだと事前にプリントを家に持ち帰ってもらわないといけないので、持っていないとできない練習があります。
みんなで同じ問題をやることもできるので便利です。

他にもいろいろオンラインの方が良い、教室の方が良いとありますが、5月は並行してやっていくので両方の良いところを上手くいかしてやっていけたらと思います。  


Posted by ok at 15:34

2020年05月05日

5月7日より対面授業再開します

緊急事態宣言が延長されましたが、内容は少し緩和されたようで、うちのような小さい塾は感染防止対策をすれば開けてもよいようなので、7日より教室を再開します。
オンライン授業で毎日練習して伸びてきた子もいますので、オンライン授業も平日は毎日午前に1回続けながら教室での練習と並行してやります。
教室はいつもより時間を長くし、人数を減らして行います。

ありがたいことにこんな中でも4月も5月も新規入塾生がいます。
そしてコロナ関連の退塾者は今のところゼロ。
本当にありがたいことです。
そろばんを習っていて本当に良かった。そう思ってもらえるようにこれからも工夫をしながら教室を続けていきたいと思います。  


Posted by ok at 10:39