2023年08月27日

第69回豊田珠算競技大会

今日は豊田珠算競技大会が行われました。
豊田市内の小中学生約100名の選手が集まりました。
選手の皆さんはこの大会のためにいつもよりたくさん練習してきました。
そしてなんと!!

団体総合3部優勝!!
読上算優勝!!
読上暗算優勝!!

おめでとうございます!!


特に団体で優勝したのは初めてなのでとても嬉しいです。
みんなありがとう!

その他にもたくさんの入賞がありました。
特に団体は1部から3部まで全て入賞できて本当に嬉しいです。
残念ながら入賞できなかった子も、練習する度に点数がどんどん上がって、とても成長の感じられた夏でした。

写真があまり撮れなかったので、明日からの練習時に写真を撮ります。
もらった賞状やメダル等持ってきてくださいね。

それからこの大会は中学生までしか参加できないのですが、高校生になった2人がお手伝いに来てくれました。
よく動いていてとても助かったと褒められました。
ご協力ありがとうございました。

保護者の皆様も練習への参加、送迎等ご協力ありがとうございました。
大会の感想等ありましたら是非お聞かせください。


《成績》
団体競技の部
1部(小4以下) 2等
2部(小5・6)  2等
3部(中学生) 優勝

個人総合競技の部
1部 3等 2名
    優秀賞 3名

2部 3等 4名
    優秀賞 3名

3部 2等 2名
    3等 1名
    優秀賞 3名

読上算 優勝 1名
     2等 1名
     3等 3名

読上暗算 優勝 1名
      3等 5名

満点賞  2名

  


Posted by ok at 19:48大会

2023年08月17日

練習再開

お盆休みも終わり、昨日から練習再開しました。
休みの間、たくさん練習した子も多かったようで、特に低学年は九九をたくさん覚えていました。
初日の昨日は連休前に告知していた某テストを行ったのですが、ちょっと心配な結果に。
結果をまとめてまた報告出来たらと思います。

7・8月はスタンプラリーをしていますが、昨日から景品交換も始まりました。
早速初日から交換する子もいましたし、もうちょっとポイントためてから交換するという子も。
たくさん練習にきてたくさんポイントためて景品もらっていってくださいね。
景品交換は8月31日までです。  


Posted by ok at 13:02

2023年08月14日

セミ合宿

昨日は大阪で行われたセミ合宿に参加しました。
3日間行われたのですが、仕事の都合で最終日のみの参加となりました。
毎年、春休みに行われていたのですが、コロナの為3年間休止。
今回は初めて夏休みの開催が急遽決まったこともあって参加者は少なかったですが、大変有意義な時間を過ごせました。

伝票算のめくり方、作り方の話あって、なかなか興味深かったです。
そして暗算段位が日珠連三段・全珠連六段以上の全大阪・名人戦の部では、6桁×5桁のかけ算も3分の1くらいの選手が暗算で解いていて、そろばんを使った選手も1名を除いて全員両手弾きをしていて、スゴイ時代になったものだと思いました。

たった1日でしたが、やはりこのような場所に参加することは大事だなと思いました。
台風が心配でしたが無事に参加できて良かったです。
いいところはどんどん取り入れてこれからの練習に活かしていきたいと思います。

  


Posted by ok at 20:05練習会

2023年08月10日

あんざんコンクール 図書カード当選番号

8月8日~15日は通常練習が休みになっています。
皆さん、練習はできていますか?
今日は午後から特別練習会がありますので参加する人は忘れずに。

さて、2023年全国あんざんコンクールの図書カードの当選番号が発表になりました。
金・銀のカードに書いてある番号を確認し、当たっていたら先生に応募用紙をもらって応募してください。
応募締め切りは9月11日ですので忘れないようにお願いします。

番号は日本珠算連盟のWebサイトで発表されています
↓↓↓
https://www.shuzan.jp/info/post_122.html  


Posted by ok at 11:12

2023年08月09日

全日本珠算選手権大会

昨日は京都で全日本珠算選手権大会が行われました。
この大会は毎年そろばんの日(8月8日)に行われている全珠連主催の全国大会です。
全珠連の珠算・暗算とも段位取得が参加資格になります。
今年は2名参加しました。

午後の都道府県対抗競技では、愛知県チームが大接戦の末2位入賞!
(決勝も1点差で惜しかったです)
出場はしていませんが一緒に練習した選手たちが頑張ってくれて応援する方もドキドキでしたね。
厳かな雰囲気で行われる全国大会。
良い経験になったのではないかと思います。

当日はYouTubeでライブ配信をやっていましたが、あと数日は観られるようですので、よかったらご覧くださいね。

  


Posted by ok at 12:41大会

2023年08月05日

全日本大会 ライブ配信のお知らせ

今日は段位生だけの練習会を行いました。
もうすぐ行われる全日本大会の練習会です。
少人数の為、先生も一緒に練習しました。
本番に向けて良い練習ができました。

台風の動きが心配ではありますが、無事に開催されるとよいですね。
当日はYouTubeでライブ配信もありますのでよろしければご覧ください。
LIVE配信の案内はこちらです。
↓↓↓
https://www.soroban.or.jp/soroban-wp/wp-content/uploads/2023/08/7d7f9df3da00402156f9bc4f327daf7f.pdf  


Posted by ok at 17:04大会