2021年04月26日

全日本ユース珠算選手権大会

昨日は全日本ユース珠算選手権大会Special Competitionが行われました。
15歳以下しか参加できない全国大会で、今年はオンライン・通信で約600名の参加がありました。
当塾からもアンダー10、アンダー12、アンダー15の各部門2名ずつ、計6名の選手が参加しました。

大会はオンラインですが、なかなか緊張感があり、また次々とテンポよく、たくさんの競技を行いましたが、みんなしっかりついてきていました。
制限時間4秒の種目もありましたが「よし!1問でも合わせてやる!」とものすごくやる気のある生徒たちの姿が見られました。
ちなみに4秒で計ったのは、わり暗算の場合
59,408÷79=  5,740,860÷587=
このような桁数の問題が計6問ありましたが全員1問は正解していました。当塾では3問正解が最高でした。
この4秒には答えを書く時間も含みますから凄いですね。

結果は後日ですのでお楽しみに。
選手の皆さんには今日、メールを送っていますのでご確認ください。

全日本ユース珠算選手権大会


同じカテゴリー(大会)の記事画像
そろばんグランプリ愛知
全川崎珠算競技大会 2種目で優勝!
OK珠算競技大会
そろばんコンクール全国100位以内表彰
フラッシュ暗算チャレンジカップ
クリスマスカップの賞状が届きました
同じカテゴリー(大会)の記事
 そろばんグランプリ愛知 (2025-05-11 20:12)
 全川崎珠算競技大会 2種目で優勝! (2025-04-21 10:00)
 OK珠算競技大会 (2025-04-08 10:00)
 そろばんコンクール全国100位以内表彰 (2025-03-13 13:32)
 全国そろばんコンクール 全国順位発表 (2025-02-04 10:00)
 フラッシュ暗算チャレンジカップ (2025-01-30 10:00)

Posted by ok at 13:30 │大会