2025年05月19日

暗算検定の賞状

暗算検定の賞状が届きました。
今年度から字体など少し変更がありました。
本日より表彰していきます。


  


Posted by ok at 10:00
 

2025年05月15日

今日の中日新聞

今日の中日新聞県内版に、日曜日に行われたそろばんグランプリ愛知の記事が載っています。
Webからもご覧になれます。

https://www.chunichi.co.jp/article/1067230?rct=aichi  


Posted by ok at 14:05大会
 

2025年05月11日

そろばんグランプリ愛知

本日、名古屋市の桜華会館でそろばんグランプリ愛知2025が行われました。
当塾からは8名の選手が参加しました。

昨年までと会場が変わりやりづらいところもあったとは思いますが、皆さんよく頑張りました。
種目別競技の読上算では、スクール以上の部の当塾生と私の2名が最終的に残り白熱した戦いがありました。

そしてシニア選手の活躍が目立った大会でもありました。
各種目の優勝者の年齢が50代、もうすぐ60代、そして70代。
そろばんは年齢を重ねてもできる競技なんですね。
皆さんもできるだけ長く続けてほしいものです。

大会終了後は、でんきの科学館に移動。
工作をしたり、いろいろな体験をしたり、スタンプラリーやクイズなどもあり閉館まで遊びました。
楽しかったですね。

班長さん、副班長さん、大役お疲れ様でした。
保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

《成績》
総合競技
シニア部門 4位

読上算競技
スクール以上の部 優勝1名 入賞1名

読上暗算競技
スクール以上の部 入賞1名



  


Posted by ok at 20:12大会
 

2025年05月08日

景品交換会

今週は景品交換会を行っています。
3月までに貯めたポイントで景品と交換できます。
何をもらおうかな~と楽しそうに選ぶ子どもたちでした。

4月からは新ポイント制度がスタートしています。
たくさん練習・検定・大会に参加してポイントを貯めましょうね。


  


Posted by ok at 11:39イベント
 

2025年05月05日

フラッシュ暗算検定の賞状が届きました

先月分のフラッシュ暗算検定の賞状が届きました。
今回は級を受けた人もいるので少しカラフルになりましたね。
今週表彰していきます。


  


Posted by ok at 10:00検定
 

2025年05月01日

フラッシュ暗算検定 合格発表

日本フラッシュ暗算検定協会のフラッシュ暗算検定
4月度の合格者です。

六段 1名(小5)
初段 1名(小5)
1級 1名(中1)
3級 1名(小6)

合格の皆さんおめでとうございます!

今月も100点満点の合格者が出ました。
家でも練習を頑張っているようです。
  


Posted by ok at 10:00検定
 

2025年04月28日

2504 暗算検定

4月に行われた日珠連暗算検定の合格発表です。

準1級  3名(中1・小6・小5)
3級  1名(小6)

合格おめでとうございます。

次の検定は7月です。  


Posted by ok at 10:00検定
 

2025年04月24日

i-testの賞状が届きました

i-testの賞状が届きました。
生徒の40%が有段者になりました。
本日より表彰していきます。


  


Posted by ok at 10:00検定
 

2025年04月21日

全川崎珠算競技大会 2種目で優勝!

4/20(日)神奈川県川崎市で行われた全川崎珠算競技大会に一般選手2名が参加しました。
全国レベルの選手も参加する中、なんと
高校・大学・一般の部の個人総合競技と読上算競技の2部門で見事
優勝しました!!
おめでとうございます!

読上算は元々得意な選手でしたが、個人総合も日商1級程度の問題を半分の時間で解いて満点は素晴らしいです。
練習メニューも自分で考えて、普段からコツコツと努力している成果が出たのかなと思います。
よく頑張りました。

《成績》
高校・大学・一般の部
個人総合競技  優勝 1名、3位 1名
読上暗算競技  3位 1名
読上算競技  優勝 1名、2位 1名
フラッシュ暗算競技 3位 2名




  


Posted by ok at 10:00大会
 

2025年04月19日

暗算検定の賞状が届きました

暗算検定の賞状が届きました。
来週から表彰します。
1級合格したら次は段位に挑戦です!

  


Posted by ok at 19:23