2021年10月24日
日商珠算能力検定・段位認定試験
今日は商工会議所で検定がありました。
この2週間とにかくたくさん練習してきました。
昨日は小学校の運動会があったところも多かったのですが、午後からの練習にもたくさん来てくれました。
「先生計りたいからプリントください!」という声がたくさん聞こえて嬉しかったです。
さて、結果はどうだったでしょうか?発表は金曜日です。
点数で合格・不合格が決まってしまいますが、不合格だから失敗だということはありません。
2週間前は100点も取れなかった生徒がこの2週間で200点以上取れるようになりました。
まず検定に挑戦したことが素晴らしいのです。
練習ではいつも合格点が取れるのに本番では点数が取れないという子もいるでしょう。
合格できないことには理由があります。
何が自分の課題なのか考えて対策することが今後の成長につながります。
明日からはそろばんコンクールの練習が始まります。
検定ができなかった人も落ち込んでいる暇はありません。
次の目標に向かって突き進んでいきましょう。
この2週間とにかくたくさん練習してきました。
昨日は小学校の運動会があったところも多かったのですが、午後からの練習にもたくさん来てくれました。
「先生計りたいからプリントください!」という声がたくさん聞こえて嬉しかったです。
さて、結果はどうだったでしょうか?発表は金曜日です。
点数で合格・不合格が決まってしまいますが、不合格だから失敗だということはありません。
2週間前は100点も取れなかった生徒がこの2週間で200点以上取れるようになりました。
まず検定に挑戦したことが素晴らしいのです。
練習ではいつも合格点が取れるのに本番では点数が取れないという子もいるでしょう。
合格できないことには理由があります。
何が自分の課題なのか考えて対策することが今後の成長につながります。
明日からはそろばんコンクールの練習が始まります。
検定ができなかった人も落ち込んでいる暇はありません。
次の目標に向かって突き進んでいきましょう。
Posted by ok at
18:19