2020年10月11日
珠算指導者講習会
今日は珠算指導者講習会に参加しました。
本当は5月と10月の2回の講座の予定がコロナの影響で10月の1日開催に変更。
会場は大阪でしたがオンラインでの参加も可となり私は自宅からオンラインで参加しました。
テーマは全国レベルで活躍している選手を育てている先生の指導法や発達障がいや気がかりなの生徒への対応、応用計算など。
最初は音声トラブルで音が聞こえなくてどうなることかと思いましたが、とても良い話が聞けました。
いつもは長い時間をかけて在来線や新幹線などを使い会場にいるところ、自宅でこのような講習が受けられるとはとてもお得な気分。
他の先生方との交流ができないところが淋しいところですが。
全国の先生方もコロナ禍の中でも頑張っているんだなと改めて感じました。
今日の講習の内容もまた授業に少しずつ取り入れていきたいと思います。
ありがとうございました。
本当は5月と10月の2回の講座の予定がコロナの影響で10月の1日開催に変更。
会場は大阪でしたがオンラインでの参加も可となり私は自宅からオンラインで参加しました。
テーマは全国レベルで活躍している選手を育てている先生の指導法や発達障がいや気がかりなの生徒への対応、応用計算など。
最初は音声トラブルで音が聞こえなくてどうなることかと思いましたが、とても良い話が聞けました。
いつもは長い時間をかけて在来線や新幹線などを使い会場にいるところ、自宅でこのような講習が受けられるとはとてもお得な気分。
他の先生方との交流ができないところが淋しいところですが。
全国の先生方もコロナ禍の中でも頑張っているんだなと改めて感じました。
今日の講習の内容もまた授業に少しずつ取り入れていきたいと思います。
ありがとうございました。
Posted by ok at
17:27