2023年02月27日

全国計算競技大会

昨日は大阪で全国計算競技大会が行われました。
全国各地から珠算・暗算の猛者たちが集まるこの大会。
当塾からは1名ですが初めて参加しました。

会場の机には番号札が貼っておらず、自分で座席表を見て座席に座る。
一種目終わるごとに採点。それも隣の人でなくいろんな人の答案を採点。
全員参加の種目別競技。
次々と司会の先生のテンポの良い進行で、選手たちも必死についていく。
制限時間3秒という種目もあり、選手たちの凄さもわかる見ていても面白い大会でした。

入賞ラインは今は全く届きませんが、本番では練習の自己ベストを超える点数を出しました。
7桁~16桁の読上算1問目も正解することができました。
過去最高点を超えた人には全員にジャンプアップ賞があり、来年また参加してジャンプアップ賞をとって欲しいですね。

そして今回感じたのが以前から読上委員としていろんな大会で読上算を読んでいた先生の読みが、とても明瞭な音声で聞き取りやすくて、きっと先生も大変努力して練習してきたんだろうなというのが伝わってきました。
私ももっと努力しなくてはと身が引き締まる思いでした。

また、下の写真に写っている倍以上の参加者がいましたが、半分近くは大人の選手でした。
そろばんって子どもの習い事と思われがちですが、大人でもやっている人はたくさんいるのですね。
大人になっても楽しく続けることのできるそろばん。
皆さんにも長く続けてほしいですね。

  


Posted by ok at 15:08大会

2023年02月22日

i-test1月検定結果

i-test 1月検定の結果です。

珠算総合
六段   1名(中3)
準三段  1名(中3)
初段   1名(中3)
1級    1名(小6)
2級    1名(小3)
5級    1名(小2)
6級    1名(小3)
7級    1名(小3)

暗算総合
五段   1名(中3)
二段   1名(中3)
初段   1名(中3)
準2級   2名(小6・小3)
6級    1名(小3)
5級    1名(小3)
9級    2名(小1・小2)

合格の皆様おめでとうございます!

次のi-test検定は3月です。   


Posted by ok at 14:52検定

2023年02月17日

日商・段位 合格発表

2月12日に商工会議所で行われた検定の合格発表です。

第137回 日珠連段位認定試験昇段者

暗算
三段  1名(中1)


第227回 日商珠算能力検定試験合格者

1級  2名(小6・小6)
2級  7名(小5・小4・小6・小4・小4・小3・小6)
3級  4名(小3・小3・小4・小2)

合格された皆さん、おめでとうございます。
日商検定の合格者の受験番号は商工会議所のWebサイトで確認できます。
点数は教室に来た時にお知らせします。  


Posted by ok at 11:59検定

2023年02月13日

1級満点表彰

昨日は商工会議所で検定試験が行われました。
皆様いかがでしたか?できましたか?緊張しましたか?
合格発表は金曜です。
合格・不合格に関わらず、これまで検定に向けて必死に頑張ってきたことは無駄にはなりません。
また新たな目標に向けて練習していきましょう。
今週は教室内で行う通信制の大会です。

段位認定試験終了後に、前回の検定で1級満点合格した生徒の表彰式がありました。
中1のTくんおめでとうございます。
満点目指して2回目で合格。凄いですね!
中には16回目で満点合格した人もいるということなので、まだの人もあきらめずにチャレンジしてくださいね。
お母様も表彰式にご出席いただきありがとうございました。




  


Posted by ok at 14:39検定

2023年02月09日

検定まであと3日

日商珠算能力検定・日珠連段位認定試験まであと3日となりました。
先週・今週は強化練習のため、子どもたち毎日たくさん問題を解いています。
合格点に全然届かなかった子たちもようやく合格点が出せるようになってきました。
ハードな練習の中でも子どもたちの「やったー!」と喜ぶ笑顔もたくさん見られるようになってきました。
家で練習してくる子も増えてきました。
みんな頑張っていますね。
保護者の皆様、ご家庭でのサポートもありがとうございます。
今のところは風邪を引いている子もいないようなので、この調子で全員本番を受けられたらよいなと思います。  


Posted by ok at 14:45

2023年02月07日

全国そろばんコンクール 全国順位発表

11月に行われた全国そろばんコンクールの全国順位が発表になりました。
当塾からは5名の選手が全国100位以内に入賞しました。
おめでとうございます!
入賞者の氏名と点数は日珠連のWebサイトで発表されていますので探してみてくださいね。
https://www.shuzan.jp/kyougikai/kekka/2022_soroban/  


Posted by ok at 09:46大会